来たる11月11日(金)、12日(土)の両日、テルプシコールにて、鯨井謙太郒ソロ・ダンス公演「灰のオホカミ」を行ないます。
2002年、天使館の門を叩いてから14年、初となるソロ公演となります。
どうか多くの方に立ち会っていただきたい舞台です。
チラシの写真は、フォトグラファーの高木由利子さんが撮って下さいました。
心より感謝致します。
3/8日、世田谷区の某美術館にて、CORVUS(鯨井謙太郒+定方まこと)のオイリュトミーパフォーマンスがあります。 葉画家、群馬直美さんとのご縁から、今回、美術館でオイリュトミーのワークショップと、パフォーマンスを行なうことになりました。ただ、今回は美術館のとあるワークショップ企画内のプログラムにつき、公けには詳細をご案内出来ないとのことでしたが、8日のパフォーマンスに限り、CORVUSの関係者席を用意して頂けることになりました。ご興味お持ちの方は、corvus150@gmail.com にDM下されば、時間、場所などの詳細ご案内差し上げます。 また、今回のパフォーマンスのために、急遽、宮城県美術館からTOJU氏の立体作品が運び込まれることになっています。8日は、パフォーマンス限定ですが、《空間儀》という立体作品を、空間インスタレーションとして展示します。
TOJUさんとCORVUSは、これまで幾度かコラボレーションしてきましたが、2011年の震災後に上演した《時代の未明から来たるべきものへ》(東京・仙台)でも、この《空間儀》を舞台美術として設置いたしました。 ちなみに、その公演タイトルは、間章の有名な著作から拝借したもので、そこから多くのインスピレーションを受けて創作していた当時のことを、不思議な感覚とともに、また想い出しています、、、。8日のパフォーマンスは40分ほど。またとない空間になる予感です。終演後には、群馬直美さんとコルヴスとのアフタートークもあります。
さまざまな縁が交差して、今回の企画が立ち上がったように思えて仕方がありません。 ご興味のある方、是非ご一報下さい。どうぞ宜しくお願い致します。